リスナー参加型プレゼント番組「ハッピープレゼント」はぴぷれ

日本ボーイスカウト長崎県連盟

2024年12月29日放送

日本ボーイスカウト長崎県連盟

組織拡充委員 広報《下見 忠文》

はぴぷれの放送聴き逃した方はこちらより!

🟠メインゲストさんは 「日本ボーイスカウト長崎県連盟」組織拡充委員 広報《下見 忠文》したみ ただふみ氏🌟です。
◉ 自己プロフィール
◎ 下見忠文:シタミタダフミ
○日本ボーイスカウト長崎県連盟
⚪︎役職名:組織拡充委員 広報
⚪︎長崎出身、長崎東高等学校卒業〜日本文理大学商経学部商学科卒(専攻マーケティング)
⚪︎株式会社メモリードで営業・ホテルマン・システム管理に従事〜その後、映像制作の道へ進む〜
月光スタジオ、インテックス、アドミン等を経て、現在はフリーランスとして活動する。
◎ボーイスカウトは小学校三年生からはじめ、大学時代に指導者の資格を取り、原隊(長崎第4団)に指導者として復帰。
⚪︎土日勤務の仕事になったため、20年ほどボーイスカウトの指導者を離れ、職種が変わり8年前に指導者として復帰する。
⚪︎現在は長崎第9団、ボーイスカウト隊隊長、兼務でビーバースカウト隊・カブスカウト隊・ベンチャースカウト隊の副長、および県連役務として指導者養成チーム、組織拡充委員広報として活動中です。
⚪︎google認定フォトグラファーで、ストリートビューの撮影経験あり
◉事業プロフィール
ボーイスカウトの教育と特徴
⚪︎青少年の自発活動であること。
⚪︎青少年が、誠実、勇気、自信、および国際愛と人道主義を把握すること、健康を築くこと、人生に役立つ技能を体得すること、社会に奉仕できるための人格・健康・技能・奉仕を4本柱としていること。
⚪︎幼児期から青年期にわたる各年齢層に適応するよう、年齢に応じた部門があり、それぞれのプログラムが一貫していること 。
ボーイスカウトの教育が他の青少年団体と異なるところは、そのプログラムにあります。それは、「ちかい」と「おきて」の実践、班制教育、進歩制度、野外活動を取り入れていることです。
ラジオでPRしたい取組み・商品・サービスなど
ボーイスカウト運動が、100年以上の歴史を持っていて、世界スカウト機構(WOSM)加盟国と加盟員数で数えると、世界中に5,700万人以上のスカウトが活動する世界最大級の青少年運動であり、日本では9万人近くが活動しています。
ボーイスカウトの目的は、心身ともに健全な人材を育成し、より良い社会人を育てることです。具体的には、次のようなことを目指しています。
⚪︎自発性、協調性、社会性、たくましさ、リーダーシップなどの能力を育む
⚪︎誠実、勇気、自信、国際愛、人道主義などの価値観を把握し、実践できるよう教育する
⚪︎社会に奉仕できる能力と人生に役立つ技能を体得する、ボーイスカウトでは、キャンプやハイキングなどの野外活動や地域社会への奉仕活動などを通じて、これらの能力を養います。
⚪︎また、野外活動では、ロープの使い方や手旗信号など様々な技術や知識を習得し、生きるチカラ、考えるチカラ、工夫するチカラを養います。
いつから始めても良い、お子さんの心身の成長にとって、大切な学びをしてみませんか?
憧れの世界の✨お話しは番組の中で❣️
🟢「ボーイスカウト」Web site✨
https://www.scout.or.jp/
🟡「日本ボーイスカウト長崎県連盟」Web✨
https://scout-nagasaki.org/
🎁 🎁 🎁 🎁 🎁 🎁 🎁 🎁 🎁 
⭕️プレゼントをGETしましょう❣️コチラから↓
http://koko1.mobi/user/staff_top.php?s=6320770002
📱Mobile専用です(PCは対応していません)
🎁 🎁 🎁 🎁 🎁 🎁 🎁 🎁 🎁